• HOME
  • NEWS
  • ブログ記事
2024.01.20 07:14

2023年慶應大学文学部入学試験小論文を解答してみた。

2023年慶應大学文学部入学試験小論文を解答してみた。|文章添削士:幸 宏(こう ひろむ)

問題 :人間の創造性について、この文章(省略)をふまえて、あなたの考えを三二〇字以上四〇〇字以内で述べなさい。 課題文によれば、芸術の定義が再考されつつある。これは古典的な芸術からデュシャンの「泉」などのような「思考の創造」と呼ばれる革新的芸術に拡大していることを意味する。この外へ拡大させる推進力が「人間の創造性」なのである。新しいアイデアや視点を模索する精神的行為が既存の概念を打破するからである。  この古典から革新の移行は芸術分野以外でも認められる。例えば、日本仏教における小乗仏教から大乗仏教への変遷である。小乗仏教は、釈迦仏の教えを厳密に守り、具体的な戒律や修行法に重点をおく

note(ノート)

文章学びの空間 添削士 幸 宏

このサイトでは、文章添削のプロがあなたの文章を添削し、改善のアドバイスを提供します。

  • 2024.01.20 07:19
    私にとって、本質的で「答えることのできない問い」
  • 2024.01.20 07:12
    お仕事お引き受けします

0コメント

  • 1000 / 1000

Copyright©2024

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう